2009-01-01から1年間の記事一覧

xyzzyでprolog-mode

prolog-mode.l ver.0.0.8 コメント xyzzyでprolog-modeを探したけれど、良いのがない。そしてlispをいい加減覚えようとも思った。なのでprolog-modeを作ってみた。ただし、lispを覚えるために作ったので、ソースコードそのものは全く参考にならないとだけ言…

xyzzyでaspellでword単位のスペルチェック

なんだかググっても出てこないので。準備 aspell.lをゲットaspell.l aspell.lの441行-442行に、「(interactive)」を追加 .xyzzyに以下のlispを追加 ;; Aspell (import '(ed::aspell ed::*aspell-command* ed::*aspell-language* ed::aspell-region)) (requir…

Prologで遅延実行

組み込み述語で「freeze(変数, 実行部分)」という述語があるらしい。この述語は遅延実行を実現してくれる。遅延実行とは、「変数の中身が決まるまで、実行部分の実行はお預け」という機能。 これを使うと何ができるかというと、例えば ?- Y is X*2, X=1. は…

DropboxとVCS

仕事場とのデータ同期のためVCS (version control system)としてSubversionを使っていた。Subversionそのものは非常に便利で、サーバさえ建てていれば、いつでもどこでもリポジトリ内のデータをネットワーク越しに取り出す事ができる。そこで、仕事場でなに…

簡単にスーツとYシャツのシワを伸ばす

アイロン無い、クリーニングに出す時間もない。そんなとき使えそうなネタ。 スーツ(またはYシャツ)をハンガーに掛けてつるす タオルを湿らせて、固く絞り、電子レンジで加熱 熱くなったタオルと手でスーツを挟み、引き延ばしながらアイロンをかけるように…

xyzzyのCtrl+Backspace/DeleteをMeadowのようにワード単位削除にする

Meadowではデフォルトで、Ctrl+Bacspace/Deleteが「ワード単位」の削除になります。また消した部分はクリップボードに入りません。そこでxyzzyで同じように動くようにします。なお、xyzzyのAPIであるkill-wordは消した内容がkillーringに入ってしまうので使い…

xyzzyでマウスを使ってコピー&ペースト

Meadowの重さに最近辟易し始め、xyzzyに移行しようと画策中。 そこでxyzzyのマウスの挙動を、Meadowと同じにすることに。 その要求は、 1.左クリックで選択すると自動でコピー 2.右クリックでペースト 3.選択範囲を自動でselection regionに この3つ。ま…