Food

化学的家系ラーメン

化学的に家系ラーメンを自作合成することに成功した。 以下はそのレシピ。材料 スープ YUKI食品 白湯豚骨スープの素 大さじ1 YUKI食品 鶏ガラスープの素 大さじ1/2 理研 素材力だしこんぶだし 小さじ1 森永製菓 森永クックゼラチン 小さじ2 マギー アレルギ…

備長炭の爆発 (爆跳) を防ぐやり方

意外とこの備長炭の爆発 (爆跳) を防ぐ火付けのやり方がネットにない。 なおこの備長炭の爆発とは、備長炭に火を付けると爆発を続けて粉々になってしまうこと。備長炭は厳重に乾燥した状態で保管しないと、その多孔質構造に湿気を吸着してしまう。この「湿気…

温泉卵

67℃、30分加温 炊飯器の保温でいいのかこれ?でも、70℃14分、その後冷たい水にINでもいける

電子レンジで作るリンゴのコンポート

しっとりしたリンゴのコンポートを電子レンジで作るこつ。 リンゴを5mm厚程度にカット 表面がつるつるな陶器のお椀にカットしたリンゴを入れる ラップをぴっちり張る 500Wで6〜7分加熱 『放置』 この放置の過程で温度が下がっていき、ラップがぴっちりとへこ…

至高の鶏つくね

至高の鶏つくね、の調理法をここに公開する。前提1: 「鶏」で完結 前提2: Not 脂、Yes 肉コンセプト: 鶏で完結した、肉のうま味を感じつつ、且つジューシーな鶏のつくね。工程: 鶏の軟骨部位を買ってくる 軟骨部位の脂分をそぎ落として洗う。鶏肉の出汁を出…

最強の鶏の唐揚げ

自分、鶏の唐揚げは、ドーナッツのようなもったりした衣は認めない人です。 その上で、カリカリ、さくさくな衣を求めていました。でその結果が以下のレシピ。 衣 片栗粉 大さじ3 コーンスターチ 大さじ1 肉 鶏ササミ 100g程度 つけだれ 濃い口醤油 小さじ4 …

豆腐の肴

絹ごし豆腐に、本枯れ節じゃない鰹節(原材料では、鰹の節とかになってる)をかけて、そこに ゴマドレッシング 黒酢 醤油 こいつらをかける。うまー。 本格的にやるなら、練りゴマと多少生姜のすり下ろしを入れてもいいかもね。 洋風路線なら、鰹節を抜いて、オリーブオ…

ゆで卵

片手鍋に冷蔵庫からの卵を入れる 水を100〜200cc入れる 蓋を閉め、IHヒーター1.4KWで7分(蓋の隙間から湯気が出始めて約4分) 4分放置 流水なりで冷やす これで半熟卵になる

酒のツマミ Part.3 四川麻婆豆腐

感想: 丸美屋の麻婆豆腐の素で十分だと思ってた自分が馬鹿みたいだった。Shockだ ポリシー: なお自分の料理に対するポリシーは、「コストパフォーマンス」(コストとは、お金、時間、手間)。なので必要以上に凝ったり、必要以上に食材にこだわったりはし…

酒のツマミ Part.2 シメジリゾット

シメジリゾット感想: これは美味いw 一人分&適当レシピ 米を洗わずに0.5合フライパンに入れる オリーブオイルを大さじ1杯ぐらい入れる 弱中火で炒める。良く米が透き通ったらなんて言われるが、心配なら加熱されて白くなった米が出現し始めるまで炒めればい…

酒のツマミ Part.1

材料: ツナ缶(ノンオイル) オリーブオイル 岩塩 タバスコ 作り方: 1.ツナ缶を開けて絞る(蓋で絞ると楽) 2.岩塩をふる(普通の塩でもおけ。控えめに) 3.絞ったツナ缶を器に入れ、オリーブオイルをどばがけ 4.タバスコを適量かけるツナの味が生きてて、う…

白湯のレシピ

白湯ってただのお湯のことだと思っていたのだけれど、違うらしい。きちんとした作り方もある様子。それに従ってちゃんと作ると美味いらしい。 作り方 水を鍋に入れる(できればお好みのミネラルウォーター) 水を1/3〜1/2まで煮詰める 冷ます 今度やってみる…